こんにちは!
牛処 勇里庵です。
焼肉には欠かせない前菜、サイドメニューは色々ありますが、
その中でも代表的なのはやはり「キムチ」ではないでしょうか。
旨辛なキムチはお酒や他の料理との相性も抜群、
食欲がさらに増しますよね。
このキムチ、もちろん起源は韓国にあります。
もともとは古代13世紀頃からある保存食なのですが、
日本で食べられるようになったのは近代になってから。
しかも昨今のような定番料理として親しまれるようになったのは
さらに最近で1900年代後半からなんです。
いまでは飲食店はもちろん、
スーパー、コンビニなどでも簡単に手に入りますね。
またキムチは栄養面でも優れモノ!
ご存知のとおり発酵食品なので、乳酸菌がたっぷり。
また食物繊維も豊富なので
お腹の調子を整えてくれる働きがあります。
他にも食欲増進や疲労回復の効果なども。
当店でお食事の際も、
ぜひご一緒にキムチをお召し上がりください!
勇里庵 ~YURIAN~
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13176195/